電車はおそろしいくらいしょっちゅう人身事故だ、やれ車両点検だ、異音を検知したなどといってはすぐ止まる。ええ、わかりますよ、安全第一。でもね、私はこの電車を、というよりもJR東★本という会社そのものを全く信用できないんだな。
なので、特に海外に行く場合に朝からもっとも注意を払い、緊張するのが、このJR★日本での移動だったりする。だって何がなんでも時間までに成田に辿り着かなければ全てがパー。(2番目に緊張するのは行きのフライト。行きには意地でも死ぬもんかと念を送り続ける(笑))。もし万が一途中で電車がとまったり、何がしかのトラブルになったときに重たいスーツケースをかかえて右往左往するのは絶対に避けたいし、我が駅には、エスカレータ・エレベータが完備ではないので、準備苦手なくせに、ここに越してきてからスーツケースは事前に成田に送っている。体力温存第一主義ですから。
で、こんなに公共交通手段を信用していないわりには、ヤ★トのロジスティックには絶大の信頼を寄せているところがテキトーすぎる気もするけど、多分これまでの運、というか相性のせい。配達のお兄さんの笑顔含めて、一度たりとも嫌な思いをさせられたことがなく私の苦痛をお金できちんと解決してくれる素晴らしい人たち、という認識で、ま、論理的具体的な話というよりは、好きか嫌いかベースの信頼にすぎません(笑。
ということで、先ほど先発隊が成田へ向けて旅立ちました。
荷物はきっと何事もなく届くけれど、今週の「雪だるまマーク」が並ぶ天気予報を見ながら、自分が成田に無事辿り着けるのかがやっぱり不安、疑いのまなざしで目が細くなっちゃう私でした。
コメント